どて焼き風|透析のレシピ

お知らせ

どて焼き風|透析のレシピ

主菜-2

新世界名物"どて焼き"は
コラーゲンたっぷりの一品です。
牛すじは蛋白質が多い食品ですが、リンがとっても少ないのでお勧めです!

材料

  • 牛すじ 40g
  • 板こんにゃく 25g
  • 絹厚揚げ 35g
  • 大根 60g

  • 土生姜 1g
  • 酒 2.9g
  • 本みりん 2.9g
  • 砂糖 3.4g
  • 醤油 1.1g
  • ウェイパー 0.5g
  • 淡色辛みそ 11g

  • 葱 1g
  • 七味唐辛子 お好みで

作り方

  1. 牛すじは、一度かたまりのまま茹でてよく水洗いする。
    水を入れ替え、自ら軟らかくなるまで茹でる。
    軟らかくなったら茹で汁につけたまま冷まし、引き上げ一口大に切る。(茹で汁は煮込む時に使用するので、漉して取っておく)
  2. 板こんにゃくは、裏・表共に切り込みを入れ、食べやすい大きさに切り、茹でておく。
  3. 絹厚揚げは油抜きをして、食べやすい大きさに切っておく。
  4. 大根は一口大の乱切りにし、下茹でをしておく。
  5. 鍋に1,2,3,4の具を入れ、1の茹で汁を材料が浸かる程度入れ、Aの調味料を加えて味が染み込むまで煮込む。だしが多ければ煮詰める。
  6. 5を皿に盛り、葱を飾り、お好みで七味唐辛子をふる。

牛すじを茹でる時、1回目の時はさっと茹で、アクをよく洗い流します。
2回目は水から茹でて、アクが出たらこまめに取っておきます。

原泌尿器科病院 栄養科

一覧に戻る

PAGE TOP